パートナーの浮気が疑われるとき、興信所や探偵事務所に依頼すると浮気調査をしてくれます。
プロに浮気調査を頼む場合、どんな方法で調査をしてくれるのかわからず、不安に思っていませんか?
探偵は特別に許された調査ができるわけではありませんが、素人には真似できない方法で浮気調査を進めてくれます。
自分で調べてターゲットに警戒されるよりも、探偵におまかせしたほうが安心です。
そこで今回は、興信所や探偵事務所の特徴と、浮気調査の方法をご紹介します。
興信所や探偵事務所に対する不安を払拭し、浮気の確たる証拠をつかんで、今後の人生を幸せなものにするために参考にしてみてくださいね。
(※この記事は、2021年8月時点での情報を参考にしています。)
浮気調査のやり方|興信所の特徴
探偵や興信所を利用すると、ターゲットの情報が明らかになります。
いっぽうで、プライバシーの侵害や盗撮など、罪に問われないか心配ですよね。
違法になってしまわないか、探偵の仕事はどんなものなのか、浮気調査にかかる費用とともに、ご説明します。
興信所の利用は違法になる?

興信所や探偵事務所は、公安委員会に届出をし、許可を得て開業しています。
探偵業届出証明書が交付をうけて探偵業を営む事務所に仕事を依頼することが、違法になることはありません。
「探偵業務」とは、他人の依頼を受けて、特定人の所在又は行動についての情報であって当該依頼に係るものを収集することを目的として、面接による聞込み、尾行、張込みその他これらに類する方法により実地の調査を行い、その調査の結果を当該依頼者に報告する業務をいいます。
ただし、探偵が調査できる内容は、一般人と変わりありません。探偵にだけ許された権利があるわけではないのです。
そのため、
・証拠写真撮影のために許可なく他人の敷地内に侵入する
・浮気相手の車にGPSを設置する
といった行為は探偵であっても犯罪になります。
違法行為によって得た証拠は、裁判で提出することができません。
しっかりとプロに任せれば、法の範囲内で浮気調査の手段を考え、調査を進めてくれます。
浮気調査の料金相場

調査費用は、興信所によって大きく異なり、10万円程度で済む場合もあれば、100万円以上かかる場合もあります。
料金システムは、
・パック制(「3時間○万円」「5日間○万円」など)
・時間制(1時間あたりの料金×時間×調査にかかった人数)
・成功報酬制(浮気の事実が判明した場合に支払いが生じる)
などがありますが、ほとんどの場合、調査にかかる時間が少ないほど安く済むことになります。
浮気相手の情報がわかっていたり、密会の日時がわかっていたりすると、調査にかかる時間を抑えることができるでしょう。
また、さらに費用を抑えたい場合は、
・GPS追跡のみ
・浮気相手の家での張り込みのみ
など、調査内容を絞り込むことで負担を減らすことができます。
探偵の浮気調査のやり方|調査方法5つ
探偵は、浮気調査の際、さまざまな手段をつかって調査をすすめます。
具体的に何をしてくれるのか知ることで、探偵に依頼すべきかどうか、判断する材料になるでしょう。
尾行

ターゲットを追跡し、行動を把握する調査です。
刑事ドラマなどでおなじみですが、ターゲットに気づかれることなく尾行するには、探偵1人では困難です。
絶対にばれないように尾行するためには、
・尾行する探偵は途中で交替する
・バイクで尾行する探偵と徒歩で尾行する探偵などターゲットの行動に合わせる
など、複数の探偵が連携するのが一般的です。
張り込み

建物などに入ったターゲットに次の動きがないか、長時間にわたって監視する調査です。
ラブホテルなどでターゲットを待ち伏せし、証拠写真や動画を撮るためにおこなわれます。
また、勤務先からの退社時間がわからない場合には、就業時間から残業を終えて出てくるまでひたすら待つこともあります。
カメラやビデオでの撮影

浮気をされた側が慰謝料を請求するため、離婚に応じてくれないターゲットに対し調停で優位に立つために、証拠として使用されます。
撮影したものを第三者に無断で公表すれば違法性を問われますが、浮気の証拠をつかむための写真や動画撮影は、違法行為にあたりません。
GPS追跡

ターゲットの車の気づかれにくい場所に設置し、行動を追うために使用します。
浮気相手の車にGPSを設置するとプライバシー侵害になってしまいますが、夫婦共有の車であれば、依頼主の意思で設置しているため、法に問われる可能性は非常に低いです。
聞き込み

聞き込み調査は、ターゲットの周囲の人に接触し、ターゲットについての情報を求めるものです。
ただし、浮気調査は非常にデリケートな問題ですので、聞き込み調査をおこなうことは基本的にはありません。
聞き込みは、人探し調査などに用いられることが多いです。
理想の異性との出会いを実現するおすすめのマッチングアプリBEST3

今、あなたには心と体のよりどころとなる異性がいますか?
・恋人が欲しい
・食事する相手がほしい
・話相手がほしい
など、ふとしたときに、寂しさを埋めてくれる人を求めてしまうものですよね。
そんなとき、忙しい日々を送る中で、なかなか出会いに恵まれず、悩んでいませんか?
じつは、休憩や移動などの空き時間や休日などにスマホを操作するだけで、比較的簡単に、希望の異性と出会うことができるのです。
そこで今回は、編集部がおすすめしたい、
『理想の異性と出会えるマッチングアプリ』
を厳選してご紹介します。
新しい恋人と楽しい時間を満喫し、心身ともに充実した日々を過ごすための参考にしてくださいね。
【第1位】ワクワクメール
日本最大級の会員数800万人超、創設が2001年、運営19年以上を誇る出会いの総合コミュニティーサイト、
『ワクワクメール』
です。
安全性が高く、SNS感覚で気軽に使えるマッチングアプリとなっています。
とくに、顔写真付きの身分証明書と、自身の写真を同時に運営に送り、アカウントの本人確認をする、
『セルフィー認証』
は、利用者にとって安心感が高まる仕組みです。
また、マッチングアプリの基本機能である、
・メッセージ
・掲示板
のほかに、
・アバター
・ゲーム
など、豊富なコンテンツを楽しむことができます。
公式サイトのトップから、ユーザーの感想が閲覧できるので、はじめて利用する際には、ぜひ参考にしましょう。
利用に満足している口コミをたくさん見かけます。
そして、最短1分で登録が完了する手軽さも、人気がある理由の1つです。
『男女共に登録は無料』
で、前払い式のポイント制となっており、月額課金よりも気軽に利用できます。
女性は、メッセージ交換やマッチングが、全て無料で利用できるところも魅力です。
おすすめしたくなるシステムが盛り沢山で、思わず使いたくなってしまいます。
ワクワクメールで理想の異性との出会いを実現しましょう。
理想の相手とマッチングする
【第2位】ハッピーメール
日本最大級の会員数1000万人超、創設が2001年、運営20年以上を誇る出会いの総合コミュニティーサイト、
『ハッピーメール』
です。
学生から社会人まで、多くの出会いを提供しており、
・恋人探しの恋活
・真剣な婚活
・ヒマつぶし
・遊び友達
・趣味友探し
など、目的に合ったあらゆる出会いをサポートしています。
そして、ハッピーメール内で知り合った異性と出会える確率は、
『驚きの74.5%』
(サービス内ユーザーアンケート調べ)
を誇っているところも魅力です。
そして、誰でも出会いたくないのが、サクラや悪徳業者でしょう。
ハッピーメールは、悪質な利用者を24時間365日体制で監視しており、
『サクラゼロ宣言』
をしているマッチングアプリです。
困ったことがあってもすぐに対応してもらえるので、高い安心感があります。
利用方法は、
好みの相手を探す
↓
目的に合う相手を募集する
↓
自由にメッセージを送る
という、簡単な3ステップです。
エリア別に相手を検索できるので、近場で相手を探したい人にとっては使いやすいマッチングアプリとなっています。
新しい恋の相手をみつける
【第3位】PCMAX
創設15年以上の健全な運営実績で、参加会員数1,000万人を超える国内最大級の優良出会い系マッチングサイト、
『PCMAX』
です。
『新しい出会いは人生を楽しくする。』
をテーマに、有意義な出会いの場を提供しています。
・恋愛
・結婚を見据えた恋活
・婚活
・友達探し
・趣味友探し
・暇つぶし
など、あらゆるきっかけでマッチングが可能なところが魅力です。
そして、アクティブユーザーが多く、
写真投稿数:1日32,000件
アクティブ会員数:60万人突破
出会いの募集書き込み:月間85万件
と、出会いの期待度が高いサイトとなっています。
また、安心・安全をモットーに運営していて、
・年会費なしで登録無料
・365日体制の有人によるサポート
・業者などを徹底排除
・サクラは一切無し
・好きなときに使えるポイント制
など、充実したサービスが人気の理由です。
出会いのきっかけはPCMAX(18禁)
【番外編】国際的な恋愛を希望するなら『Match』
真剣な出会い(恋愛・結婚)を支える世界最大級の老舗マッチングサイト、match.com(マッチ・ドットコム)が運営する、
『Match(マッチ)』
です。
世界最大級の名の通り、
『世界25ヵ国・1500万名』
の膨大な会員の中から理想の相手を探すことができ、国際的な恋愛を希望する方にはとくにおすすめします。
実際、アメリカでは、結婚・婚約カップルの約12%がインターネットで知り合い、そのうち、3分の1がMatchで知り合っているのです。
そして、日本国内でも250万名の会員を突破し、
・友達
・メル友
・恋人
・結婚相手
など、あらゆる希望に応える、素敵なパートナーとの出会いのきっかけ作りに最適のサイトとして、日本でも注目されています。
日本では、Matchで知り合った結婚カップルのうち、
『44%が交際1年で結婚』
しており、メッセージ交換をはじめてからは、
『60%が1ヶ月以内に交際を開始』
という実績が強みです。
無料会員は、
・利用者の検索
・写真付きプロフィールの閲覧
などが可能で、理想の異性との出会いを実現する機能が整っています。
また、男女ともに、20代~30代はもちろん、40代以上の利用も多く、真剣な出会いを探している方にぴったりです。
恋人候補をみつけよう!
まとめ
興信所の浮気調査は、
・尾行
・張り込み
・写真、動画撮影
・GPS追跡
・聞き込み
などによっておこなわれます。
浮気調査を依頼すること自体に違法性はありません。費用は興信所によって大きく変わるので、自身に適した料金システムの興信所に依頼するのがよいでしょう。
浮気調査を依頼した結果、逆に訴えられたりしてしまわないように、安心できる探偵に依頼し、パートナーの浮気を明らかにしてくださいね。

出典:世界の恋愛とセックス | ホテコレ

出典:アスリートのセックス事情 | ホテコレ

出典:コロナ禍での出会いと恋愛 | ホテコレ